HOME > WORKSHOP 2011


<2013年度ワークショップ>

2013年5月 ワークショップを開催します

LinkIcon要旨などはこちらから

日時:2013年5月25日(土)10時〜12時30分
場所:東北大学川内キャンパス(A棟401教室)

プログラム
▲ 開会の辞 (10:00)
塚田幸光(大会運営委員<WS担当>・関西学院大学)

▲ワークショップ(10:05〜12:30)
「ヘミングウェイを精読する
――細かく読むからこそ見えてくるヘミングウェイ作品」
    司会・講師:倉林秀男(杏林大学)
       講師:新関芳生(関西学院大学)
          辻 秀雄(首都大学東京)
          水口陽子(豊田工業高等専門学校)

▲閉会の辞(12:30)
島村法夫(会長・中央大学)



<2012年度全国大会>

日本ヘミングウェイ協会 第 23 回全国大会

LinkIconプログラム等、詳細はこちらから。

日時: 2012 年 12 月 15 日(土)・16 日(日)
場所: 関西学院大学大阪梅田キャンパス-K.G.ハブスクエア大阪-10F 1004 教室
(大阪市北区茶屋町 19-19 アプローズタワー)(http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access/index.html)

プログラム:<12 月 15 日>
10:30 開会の辞 大会運営委員長・大森昭生(共愛学園前橋国際大学)

10:35 研究発表1<1004 教室>
10:35~11:15 発表(1)司会・中村嘉雄(宇部工業高等専門学校)
河田 英介(成蹊大学・非) 「ポリフォニックな空間を求めて―専有化に抵抗する In Our Time」

11:15~11:55 発表(2)司会・中村 亨(中央大学)
久保 公人(大阪大学・非) 「儀式の遂行不可能性―Jake Barnes の呪われた Pen(is)」

11:55~13:10 昼休み・合同委員会<1005 教室>

13:10 研究発表2<1004 教室>
13:10~13:50 発表(3)司会・上西哲雄(東京工業大学)
千代田夏夫(鹿児島大学) 「 ハードボイルド・ゴシックの可能性――ゴシックとして読む The Sun Also Rises」

13:50~14:30 発表(4)司会・塚田幸光(関西学院大学)
真鍋 晶子(滋賀大学) 「モダニスト詩人ヘミングウェイ~パウンドとスタイン、そしてチンク~」

14:30~15:00 コーヒー・ブレイク<1004 教室>

15:00 ワーク・イン・プログレス
15:00~15:10 イントロダクション・移動

15:10~16:30 グループ・セッション
A グループ<1003 教室>:コーディネーター・本荘忠大(旭川工業高等専門学校)
長尾 晋宏(近畿大学・非) 「 何故イナゴではいけないのか―ヘミングウェイ作品におけるバッタ―」

B グループ<1005 教室>:コーディネーター・前田一平(鳴門教育大学)
疋田 知美(近畿大学・非/追手門学院大学・非) 「The Old Man and the Sea における‘the royal palm’について」

C グループ<1004 教室>:コーディネーター・高野泰志(九州大学)
萩野 智美(立正大学・院) 「In Our Time におけるセクシュアリティの表象」

D グループ<1004 教室>:コーディネーター・小笠原亜衣(玉川大学)
渡邉 藍衣(東京女子大学・院) 「“Up in Michigan”の時代背景とそこに潜む<真実>」

16:30~17:15 全体セッション<1004 教室>

17:15~18:00 総会 事務局長・前田一平(鳴門教育大学)

18:30 懇親会

<12月16日>
10:30~13:00<休憩 10 分>
シンポジウム「アジアから読むヘミングウェイ」
コーディネーター/シンポジスト・柳沢秀郎(名城大学):「戦場へのレクイエム ― atomic jokes と『河を渡って』―」
シンポジスト・陸 君(京都文教大学):「中国におけるヘミングウェイの受容について」
辻 裕美(ヨーク大学・院):「ヘミングウェイと西南アジア―インド・トルコ・イスラム教」

13:00 閉会の辞 会長・島村法夫(中央大学)


*********************************************
過去の情報
2011年度の第22回全国大会は「協会発足20周年記念大会」として2011年12月17日(土)・18日(日)に開催されました。LinkIcon詳しくはこちらから。

◇◇◇各種エントリー・応募先◇◇◇
下記のいずれかにて、エントリー・応募を受け付けております。
事務局長・前田一平:kmaeda@naruto-u.ac.jp
大会運営委員長・大森昭生:omori@c.kyoai.ac.jp


◇◇◇その他、大会運営に関するご照会◇◇◇
大会運営委員長・大森昭生
〒379-2192 群馬県前橋市小屋原町1154-4
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部
e-mail:omori@c.kyoai.ac.jp

inserted by FC2 system